Beyond AI Logo

Category

Category

2024年世界経済フォーラム期間中にAIハウス・ダボスを開設へ AI House Davos to launch during World Economic Forum 2024

・ Merantix(メランティックス社)、ETH AIセンター、Swisscom、東京大学 Beyond AI 研究推進機構、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)が共同して主導する取り組みです。
・ AIが世界経済フォーラム2024の主要テーマとなる可能性が高い中、AIハウス・ダボスは研究者、産業界のリーダー、各国政府関係者、投資家、起業家が一堂に会する場となります。

メランティクス社、ETH AIセンター、Swisscom、東京大学 Beyond AI 研究推進機構、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は、本日、世界経済フォーラム(WEF)年次総会(2024年1月15~19日)の期間中にAIハウス・ダボスを開設することを発表しました。スイス外務省が、今年のダボス会議における開催国パートナーです。

AIハウスは、学界関係者、産業界のリーダー、市民社会、政府関係者、投資家、起業家が一堂に会する場として、すべての人々が安全にAI(Artificial Intelligence以下AI)にアクセスし、利用できるようにするための綿密な討議と協力の場を提供します。また、AI ハウスは、責任ある規模の拡大、統合、規制等の人工知能(AI)産業が直面する重要な課題に対処するため、包括的で学際的かつマルチステークホルダー・アプローチを促進するための専用プラットフォームを提供します。

2023年を通じて、AI は、世界的な規模の対話や法制度の中心的な話題となることから、WEF年次総会でも重要な議題となることは間違いありません。AIハウスとそのパートナーは、学界、政府、産業界、金融界、市民社会、起業家の世界から最も関係の深いステークホルダーを結集させ、AIが人類と世界経済にもたらす利益について議論するためのグローバルフォーラムを提供するとともに、責任ある持続可能なイノベーションを促進する契機となります。

AIハウスは、欧州委員会、欧州イノベーション会議、欧州AIフォーラム、Automation Anywhere、EPFL、TÜV AI Labを含む多様なパートナーと共に組織されるマルチステークホルダープラットフォームです。また、Forbes、Handelsblatt、Devexがメディアパートナーとして参加します。

藤井輝夫・東京大学総長(Beyond AI 研究推進機構 founding director)のコメント:
「AIは、教育、科学、産業などを含む人類社会を大きく変革しています。AI研究のさらなる発展と、より良い世界の実現にさらに寄与するため、東京大学とソフトバンクとの連携によって設立した東京大学Beyond AI 研究推進機構は、AI研究を推進し、新たな学術分野やビジネスを開拓するとともに、AIに関連する社会課題の解決に取り組んでいます。AIハウス・ダボスは、G7広島AIプロセスに関連するトピックを含む様々な側面について、複数のステークホルダーと議論するための適したプラットフォームとなるでしょう。」

・AI House Official Website
https://www.aihousedavos.com/

・メランティクス社から発出されたプレスリリース(参考訳)
https://beyondai.jp/contents/wp-content/uploads/2023/10/AIHouseDavos2024_JP.pdf

● Joint initiative by Merantix, ETH AI Center, Swisscom, UTokyo Institute for AI and Beyond, and Hewlett Packard Enterprise (HPE)
● With AI likely a key theme of WEF ‘24, AI House Davos will bring together academics, industry leaders, government officials, investors, and entrepreneurs

Merantix, ETH AI Center, Swisscom, UTokyo Institute for AI and Beyond,and Hewlett Packard Enterprise today announce the launch of the AI House Davos during the World Economic Forum (WEF) Annual Meeting, 15th-19th January 2024. The Swiss Foreign Ministry will be the hosting country partner of this year’s edition.
By bringing together academics, industry leaders, civil society, government officials, investors, and entrepreneurs, the AI House will facilitate in-depth discussions and collaborative efforts to ensure that the requisite safeguarding of AI is made accessible and prioritized by all. The AI House will provide a dedicated platform to foster an inclusive multidisciplinary and multi-stakeholder approach to addressing critical challenges facing the Artificial Intelligence (AI) industry, including responsible scaling, integration, and regulation.
As the key topic of global conversation, debate, and legislation throughout 2023, AI will certainly be a key topic of discussion during the WEF Annual Meeting. The AI House and its partners will attract the most relevant stakeholders from academia, government, industry, finance, civil society and the entrepreneurial world to provide a global forum to discuss the benefits AI can bring to humankind and world economies, and to provide a catalyst for responsible and sustainable innovation.
The AI House is a global, multi-stakeholder platform, with partners and subsidiary sponsors including European Commission, European Innovation Council, European AI Forum, Automation Anywhere, EPFL, TÜV AI Lab, and more. Forbes, Handelsblatt, and Devex will join as media partners.

Teruo Fujii, President of The University of Tokyo (Founding Director, Institute for AI and Beyond), comments: “AI is transforming human society, including education, science, and industry. To further contribute to the development of AI research and the realization of a better world, the Institute for AI and Beyond, a collaborative initiative launched by the University of Tokyo and SoftBank, is advancing AI research and pioneering new sciences and businesses while solving AI-related social problems. The Davos AI House will be the suitable platform for us to have discussions with multiple stakeholders on different aspects including the topics related to the G7 Hiroshima AI process.”

・AI House Official Website
https://www.aihousedavos.com/

・For more detail, please refer to the URL below.
https://beyondai.jp/contents/wp-content/uploads/2023/10/AIHouseDavos2024_EN.pdf

Share
  • Twitter
  • facebook
  • LINE