AIを超えた無限の可能性 Develop AI Research & Business
Infinite Potential Beyond AI
Beyond AI 連携事業は東京大学とソフトバンクによる世界最高レベルの人と知が集まる研究拠点『Beyond AI 研究推進機構』の組成と、その研究成果の社会実装・事業化を目的としたエコシステムの形成を目指す連携事業です。
『Beyond AI 研究推進機構』ではAIの基盤技術研究やその他の学術領域との融合によって、新たな学術分野の創出を目指す「基礎研究(中長期研究)」と、さまざまな社会課題・産業課題へのAIの活用を目的とする「応用研究(ハイサイクル研究)」の二つの領域で研究を推進します。そしてこの研究成果をジョイントベンチャーの迅速な設立などによっていち早く社会実装・事業化を実現し、我が国のさらなるAI研究の発展とよりよい社会の実現に貢献することを目的としています。
The Beyond AI Joint Project aims to form the “Institute for AI and Beyond,” a center of excellence established by the University of Tokyo and SoftBank that brings together the leading talent and knowledge of the world, to develop an ecosystem for social implementation and business deployment of research outcome.
The Institute for AI and Beyond promotes Basic Research (Mid- and Long-term Research) that aims to create a new academic fields and Applied Research (High-cycle Research) that aims to utilize AI for various social and industrial issues by integrating fundamental technology research of AI and other fields. Our goal is to contribute to further development of AI research and realization of a better society in Japan through early social implementation and business deployment of research outcome by prompt establishment of joint ventures.
Events
Events
- 第27回研究セミナー「有色雑音によって駆動するゲイン散逸イジングマシンの量子アニーリング」 The 27th Research Seminar : Quantum Annealing of Gain-dissipative Ising Machine Driven by Colored Noise
- 第26回研究セミナー「学習に必要な海馬の記憶情報リプレイ」 The 26th Research Seminar: Memory replays for learning in the hippocampus
- 第25回研究セミナー「量子多体状態としてのニューラルネットワーク」 The 25th Research Seminar: Artificial Neural Networks as Quantum Many-body States
- アーカイブ動画:第5回「サイエンスカフェ」 Video Archive: Fifth public seminar "Science Cafe".
News
News
- 【受賞】杉山将教授が「令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」を受賞されました。 【AWARDS】 Professor Masashi SUGIYAMA was selected for the 2022 Commendation for Science and Technology by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology.
- 【受賞】研究リーダーの齊藤英治 教授が「日本学士院賞」を受賞されました 【AWARDS】Professor Eiji Saitoh, Department of Applied Physics, received Japan Academy Prize
- 田中謙司准教授の取り組みがWEBメディア「DG Lab Haus」で紹介されました Professor Kenji Tanaka's research activities were featured in the web media "DG Lab Haus".
- プレスリリース:デジタルツインを活用した『次世代AI都市シミュレーター』の研究開発を開始 Press Release: Starts the research development of “Urban Simulator for the next generation utilizing AI digital technology” making use of Digital Twin.